2022年2月26日土曜日

「月刊絵手紙」2月号の感想から

☆野口雨情作詞の童謡、遠い昔に口ずさんだ歌、懐かしく思い出しています。しかし、雨情の人柄を同時に知り、自由で奔放で自分勝手な生き方貫いた人なんですね。かつて私が連れ添った人と、よく似ています。家を守り、子供たちを育てるのも一人でやった妻のヒロさんに心から賛辞を贈りたいと思います。名の通り広いだったのですね。/子供の頃口ずさんでいた童謡、北海道を旅した時、バスガイドさんが「赤い靴」のエピソードを話してくれました。子供心にも物悲しい歌と記憶に残りました。本当に数多くの詩を残されたのですね。心に残る懐かしい歌をいつまでも残したいものです。/「野口雨情とヒロ」、詩のイメージと違う力強い文字が印象に残りました。毎月紹介される方々のページが楽しみです。/雨情の名前や歌は沢山しっていましたが、月刊誌のお陰で雨情さんの詩の原点は心の強さや正しさ、そしてヒロさんで生み出されたのだなと思いました。

☆毎月の「一語一絵」にはいつも元気をもらっています。心と体をつなぐヨガインスストラクターがよかったです。/登坂さんの一語一絵のページに、ヨガの意味がつなぐということ、人と比べない。自分と向き合い、感じることが大切と、絵手紙精神を再度確認。そうだった!知足…。私も何とかなる、なるようになる!勇気づけさせていただきました。/ヨガもされてるんですね。私と娘も、YouTubeでヨガやっています。動きはゆっくりですが、なかなかハードで、鍛えられますね。/「足るを知る」大事な心構えですね。生きてるだけで丸儲け、は分かりやすいので、日々欲深いことばかりの夫に言って聞かせました。少しは響いたでしょうか。/ヨガの話、とても良かったです。見習らいたいです。/こんにちは。若い登坂さんが転ぶのだから、私もしかたないのかしら?と思いました。ちょっとしたことで転倒。「心も体も元気が一番」の言葉に、マレー産のマンゴスチンの絵を添えた絵手紙で。

☆「今」を読ませてもらっていると、凄いヨガだ!とびっくり。「継続は力なり」、5キロ減と自分と向き合い…絵手紙と共鳴すると、嬉しくて、ペンをとりました。今を大切にいい日を重ねていきます。私は卓球継続中。何でもすべて継続は力なりですね。「育自」(自分を育てるという、絵手紙の造語=登坂注)中です。更にスマートになられた登坂さん、いつかお会いしたい。/10年前にヨガをやっていました。続けていればよかったと思いました。/今月の一語一絵、ヨガで体重5キロ減。目が釘付けに……全国のヨガ教室に今頃申込み殺到!(笑)心が動きました。散歩してもなかなか体重減にはなりません。理由はわかっています……今から散歩です。その前にポストイン。

☆中川越さん「シルエットロマンのすすめ」がよかった。/芥川龍之介の絵手紙はユーモラスで楽しかったです。こんな風に先に謝られたら、本郷の河童も恐れなくなります。芥川の俳句で「青蛙おのれもペンキ塗り立てか」、生まれたての雨蛙の緑色で目が覚めるようです。/「三人のシルエットの絵が三人三様のシルエットの個性が際立ちます」の言葉が印象的。想像力が広がり楽しくなリます。

☆2月3日は絵手紙の日ですね。絵手紙を意識すると、毎日何か発見するようになります!凄いですね!/2月3日は「絵手紙の日」ということを初めて知りました。一人でも多くの人に絵手紙を知ってもらいたいです。








 


人気の投稿